臨床報告会に参加してコリ痛み姿勢治療の専門家が上部頚椎の大切さを話すことにビックリです
こんにちは。
Hiカイロプラクティックです。
先日の事、ご縁があり『カイロプラクティック臨床報告会』に初めて参加させて頂きました。
スピーカーは海外でご活躍される大御所カイロプラクティック ドクター(D.C.)の先生方です。
(カイロプラクティックが法制化されているアメリカ、カナダ、オーストラリアなど海外の国では、D.C.は医師と同等の地位と行為が認められています。)
普段交流の無い先生方の貴重なお話を聞く中で、それぞれの先生がなぜそのテクニックを選んだのか、どの様な考えをベースに臨床に臨まれているのか、またテクニック自体の違いも少しですが知ることができ、とても有意義な時間を過ごす事ができました。
やはり色んなカイロプラクティックのやり方と考え方があるんですね。
Hi Chiropractic | 毎回アジャストを必要としない状態が普通。安定した状態が続くことを目的とするカイロプラクティック
ある日、治ったことで気が付く存在、自然治癒力。『効いてる!』と表現されることのない治癒力の働きをはじめ、それ以外にも同時に影響を与えることが可能な、根本に働き…
レントゲンやCTなどの事前画像と上部頚椎領域は大事
ところで、スピーカーの先生方のお話の中で、2点共通する内容がありました。
目で見て確認することでイメージングの精度も変わります
まず1つ目が「日本で開業されている先生の多くはレントゲンを撮ることが出来ない~」「こちら(アメリカ)では基本的にレントゲンを撮ってから~」という事。
本場はしっかり撮影して、目で見て状態を把握することがスタンダードなんです!
そこに何か有るかもで手術を受けるのと、そこに必ず有ると確認して手術を受けることの違いです。
日本国内の様に、感覚だけで施術出来る事も素晴らしい事ですが、そこに視覚での情報が加わることで、あらゆる面で条件が変わってくるのでは?と考えています。
頭とアトラス(C1)の間、大事!
あともう一点。
それは、どこを施術するにしても「上部頚椎領域を整えておく事が重要」という事でした。
「上部頚椎が整っていると脳が元気になる!」とも!
(私が患者さんにお伝えしている事と同じだ!)
側弯症の患者さんの症例を発表された先生も、骨盤や股関節の治療をされる先生も、痛いところの治療をされる先生も、皆さんが口を揃えて、「この領域は大切」と。
私は上部頸椎領域だけを専門として臨床に臨んでいますが、これは嬉しい内容でした。
治療の考え方に違いはあっても、そこの認識は同じなんですね!
日本で腰や膝など痛いところをはじめ、気になる箇所の治療を受けている皆さん!
そして整体やマッサージなどの治療家の皆さん!
どこの治療を受けるにも、上部頚椎領域は整えていた方が効果的だそうですよ!!
Hiカイロプラクティックは画像撮影する上部頚椎専門家です!
宣伝はさておき、まず首を整えておいて損はありません!
今後もこのような会に参加し、引き続き知見を広めていきたいと思います。
Hiカイロプラクティック代表 賀来裕貴