3DレントゲンCBCTを使うイベント2025年8月開催決定!触診の精度確認と技術向上を目指そう!
CBCT画像を見たことが無い、普段画像を使わない特に上部頸椎を扱うカイロプラクターの方は必見です!
この夏二日間に渡り、上部頸椎カイロプラクティック的に骨格を探究する学習イベントを開催します。
人の身体を扱っているうえで、あなたの触診の精度確認と技術向上を目指せる、おそらく【日本初のCBCTを使った試み】です!
あなたは教わったことを実際に確認したことはありますか?
今回は、CBCTという3Dレントゲンを用いて、日頃の臨床との整合性をとる検証を行います。(場合により、2Dレントゲンも使用するかもしれません。)
撮影する部位はOCC-C1-C2にフォーカスします。いわゆる上部頚椎と呼ばれる部位です。
撮影部位は上部頸椎周辺ですが、感覚という点ではどこの部位にも応用は効くはずです。
「え、思っていた違う所を触っていた…」「右と左でこんなに形が違うの?」このイベントは、あなたの持つこれまでの常識を書き換えるきっかけとなるかもしれません。
すでに上部頸椎を扱っている。上部頸椎に興味がある。頸椎を扱っているが実際に画像で確認をしたい。参加動機は何でも構いません。
そして使用するテクニックや所属する団体も問いません。ミキサーの方の参加もOKです!
※このイベントは探究することを目的としています。他者の意見を尊重することが出来ない方、否定的なことを発言する方の参加は、あらかじめお断りいたします。
日本初の上部頸椎カイロ視点のCBCT画像イベント受付を開始しました!
この夏2日間に渡り開催される、CBCTを使った日本初の上部頸椎カイロ的学習イベントの申し込みお問合せ受付を開始します。主体的に参加して、意見交換できる方大歓迎です!!…
Hiカイロプラクティック